久しぶりに文章を書いてみようと思う。
初めて主催するツーマンライブまで、あと2週間を切った。
今年の頭は東京プラヰマリーを休憩して(一度やめて)、4月ぐらいからヨーコと再び動き出した。
通常のライブをこなしているだけではなく、なにか節目になるようなことをやりたかった。
ちょうど自分の誕生日が11月なので、バースデイライブをすることにした。
なんか自分の誕生日会を自分で開くみたいで、恥ずかしいけど。
前に通っていたスクールの仲間で野口大志という男がいて、彼も11月生まれだったので誘ってみたら、快諾してくれた。
そしてツーマンライブが開催されることになった。
開催場所は自分の地元の横浜市青葉区を選んだ。
いままで渋谷とか横浜とか下北沢でライブをしてきたけど、これからは地元を中心にやっていきたいと思っている。
そして今回は自分のバースデイライブなので、家族も来れたらいいなと思ったから。
なかなか家族にライブを見ていただく機会はないので、たっぷり観てもらえるし、ちょうどいいかなと思っている。
30にもなるとまわりの友人との生活がかなり変わってくる。
早いうちに子供を産んだ子なんかは、もう小学生の子がいたりするし。
本当に様々だ。
いろんな先輩方とお話をしていると、30はやはり悩み多き年頃みたいだ。
「まだ29なんで、ぎりぎり20代です」なんて言わないで、29になった時から、俺はもう30代だと思っていた。
次の10年は絶対に無駄にできないからだ。
無駄なことなんでひとつもないというけれど、俺には本当に無駄だったことはいくらかあると思っている。
それでも先輩方は、「まだまだなんでも出来るよ。たくさんチャレンジして、たくさん失敗しろ」と口を揃えて言う。
チャレンジするよ、それで失敗しても、まさか「物事には度合いというものがあるだろう」なんて言わないでくれよ。
でも盛大に失敗するのも、楽しそうだなと思っている。
良質な失敗をしよう。
とにかくこの20代で、自分のことが俯瞰して見られるようになった(気がする)から、自分とまわりの大切な人が幸せになれる方向をいつも感じて、時間の流れとうまく付き合いながら、毎日過ごしていきたいと思う。
11月5日のツーマンライブは、ありがたいことに、ソールドアウトになった。
ゆったり観てもらいたいので、あえて少なめの人数で制限させていただきました。
感謝を伝える、そんなライブにします。
11月5日、楽しみにしていてください。
池田聡

コメントをお書きください